今日もNHKラジオのスペイン語講座 「アンコールまいにちスペイン語」
(2008年放送)のレッスン32からレッスン34を復習。
初学者かつ私のように勤勉でない人は薄めの辞書の方が
良いですね。
いずれいるからと、私は普通の卓上サイズの普通の中型
辞書を購入しました(クラウン西和辞典(三省堂))。
携帯して持ち運ぶには重いですし、私には情報が多すぎて
勤勉ではない私には辞書で確認するのが面倒になってきています。
いくら情報が詰まった辞書でも引かないと宝の持ち腐れ
になるわけです。そういう意味では私のような初学者には
情報は少なくとも気軽に引ける薄い辞書の方が役に立つと
思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿