昨日、NHKラジオのスペイン語講座「アンコールまいにちスペイン語」
(2008年放送)のレッスン89からレッスン90を再々復習。2024/10/23
2024/10/22
2024/10/21
2024/10/20
2024/10/18
2024/10/17
2024/10/16
2024/10/15
2024/10/14
2024/10/13
2024/10/12
2024/10/11
2024/10/10
2024/10/09
2024/10/08
今日したこと
NHKラジオのスペイン語講座「アンコールまいにちスペイン語」
(2008年放送)のレッスン56からレッスン57を再々復習。否定語のninguno, ni, nadie の使い方が良く分からない。
時間があるときにネットで調べるつもり。
2024/10/07
2024/10/06
2024/10/05
2024/10/04
2024/10/03
2024/10/02
さくさく進む。
NHKラジオのスペイン語講座「アンコールまいにちスペイン語」
(2008年放送)のレッスン29からレッスン33を再々復習。けっこうさくさく進む。4か月後にはDELD B1 くらいの
スペイン語力がついているような気がする。。。。
2024/10/01
登録:
投稿 (Atom)
-
何もしないのはよくないので、今日も過去の復習をしました。 文法書の購入をさけてきたのですが、そろそろ、きちんとした文法書を 買って、迷いをすっきりさせる必要があるなあと考え始めました。 高い文法書を購入しようと思っているので、状態の良い 狙っている古本があればメルカリで買うつも...
-
妻がメキシコ人なのですが、 これまでずっとスペイン語の 勉強を避けてきました。 心を入れ替えてスペイン語の 勉強を始めたいと思います。 今年中にスペイン語で仕事が できる水準に到達することを 目標としています。 スペインのスペイン語と中南米 のスペイン語は違いますが、 とりあえ...
-
NHKラジオのスペイン語講座 「アンコールまいにちスペイン語」 (2008年放送)のレッスン53からレッスン55を復習。 間接目的語、直接目的語についてぼんやり分かり始めてきた。 英語の場合、間接目的語、直接目的語の前に前置詞を置き書き換える ことが出来るが、スペイン語はどう...